2012年1月15日日曜日

保育所の参観日に行ってきました(^O^)

昨日、保育所の参観日に行ってきました。

まずは、絵本の部屋で、先生が絵本を2冊、優しく丁寧に読んでくれました。

最初は、部屋の後ろの方にいたんだけど、真ん中中央が空いていて、
先生が『前へどうぞ』
ゆうとこも『前に行く~』というので、ど真ん中の真ん前で
先生の読み聞かせをきいていました。

他の子供達は、ママやパパの膝の上に座ったり、一人で賢く座ったりして
お話を聞いているのに、うちの ゆうとこと きたら、

寝っ転がって、ゴロゴロ・・・
しかも、大きな声で、『この後どこ行くん?』『なぁ、おかあさんどこ行くん?』

いや~~恥ずかしかったですΣ(´∀`;)
前になんか行くんじゃなっかったと後悔しました(;´Д`)


そして、子供と工作。
他のお母さんは、『○○くん、ハサミでここ切って』とか、『○○ちゃんここに貼って』
とか、優しいの。

工作大好きな私は、(あーもどうしてそこに貼るかな)とか思っちゃって
ついつい私がやってしまって・・・

出来上がったのがこちら↓
ゆうとこ作






ついつい やってしまう(;・∀・) Bear作

そして、子供達はまた絵本のへやで、遊んでいる間に
私たちは、リズム室で講演会。

内容は、『保育所の役割・家庭の役割』
四国大学生活科学部児童学科  准教授 富田喜代子 先生のお話でした。

長くなりますので、のちほど( ´∀`)

つづく

4 件のコメント:

  1. 記事拝見させていただきました。
    自分も作るのが好きなので甥っ子達の工作の時は、こんな状況があるある~な感じです。
    またお邪魔させていただきます。
    それでは失礼します。

    返信削除
  2. 自然体で奔放な感じでいいんじゃないですか?
    まだまだお子様なんですし
    共同作業とは言え、ちっちゃいうちからハサミ使ったり
    結構やるんですねぇ
    勇気いるわぁ(笑)
    止める。置く。片付けるがはっきり分かるようになってきたら
    仕込んでいこうとは思っています(笑)

    返信削除
  3. >masamasanon0925さん
    そうなんですよね、
    子供にさせてあげないといけないんですけど・・・
    ついつい手を出してしまうんですよ(^_^;)
    参観日、The職人て感じのお父さんが来てて、
    子供には、触らせず
    きれーに家作ってました^_^
    その気持ちわかるわ~って思ってしまいました(笑)

    返信削除
  4. >ぞのぞのさん
    いや~自分の子供だと、結構恥ずかしいですよ(;´Д`)
    ゆうとこちゃんは、止める。置く。片付ける。が、
    できてませんが、『はーさーみーーー』
    と言って、変な持ち方で切りまくってます(^_^;)
    あーこわ
    根気強く教えないと(-_-;)

    返信削除